弁当支援とパントリー活動

弁当支援
物品支援

当法人では、7人に1人と言われている子どもの貧困問題の課題解決に向けて、鶴ヶ島市内の支援の必要な家庭に少しでも弁当や食材、生活必需品等を配付することにより、家庭生活の一助となること、家庭が笑顔になることを願って活動しています。

なお、この活動は、当法人の社会貢献事業に位置付けています。

弁当支援

鶴ヶ島市内の支援の必要な家庭に、概ね月1回弁当を配付しています。料理は、令和2年6月に開始した埼玉県立鶴ヶ島清風高等学校学生食堂「カローレ食堂」で作っています。埼玉県教育委員会の特例による許可を受けて、学生食堂の運営の外に学習支援や子ども食堂(弁当支援を含む)の食事作りができるようになりました。管理栄養士の指示のもと、献立や衛生面に十分気を付けて行っています。

弁当支援とパントリー活動
  • 実施回数
    月1回

  • 配付場所・時間
    本部事務所   17:00~18:00
    上広谷児童館  18:00~19:00
    西児童館    18:00~19:00

  • 詳細について
    つるがしま子ども応援サイト」もしくは本サイトの「寄付・支援状況」をご覧ください。

物品支援

企業・団体・個人から頂いた支援物資を月1~2回配付しています。寄付は企業・団体や個人から直接であったり、埼玉県子ども食堂ネットワークやNPO法人フードバンク埼玉、全国子ども食堂ネットワークむすびえを通じてであったりします。

当法人は、一般社団法人埼玉県子ども食堂ネットワークの任意団体の立ち上げから関わり、また、同ネットワーク県西部の十数か所の子ども食堂への物資支援拠点にもなっています。

弁当支援とパントリー活動