

学童保育部門では、経験・体験を重視した日常保育にダンス・書道・英語・珠算など、有料の習い事教室を取り入れています。放課後を学童保育室で過ごす児童が学童保育にいながらにして習い事ができるようにしています。
児童や保護者のニーズを把握しながら、教室を開催しますので、利用する児童や保護者の満足度の高いものになっています。
また、保育室等で実施されている習い事教室の他、新潟県長岡市栃尾地域で、借り上げた田んぼを活用して、児童が5月の田植えから10月の稲刈りの時期まで、現地の田んぼの観察、畑での農業体験や季節に合わせた山菜とりやキノコとりなどの自然体験を栃尾地域上来伝地区のボランティアの皆さんの協力の下に行っています。2月には上来伝地区の年中行事の「賽の神」に地元の子どもたちと参加して、子どもたちにとって栃尾地域が第2の故郷になっています。
概要
- 習い事ラインナップ PDF
教室の種類により各クラブの実施時間、実施場所が異なります。
詳しくは、以下をご覧ください。
- どんぐりクラブ PDF
- ありんこクラブ PDF
- なかよしクラブ PDF
- ひまわりクラブ PDF
- つばきやま・もみじやまクラブ PDF
- つくしんぼクラブ PDF
- はちまんクラブ PDF